レコ漁日記(2002年7月)



2002/7/13(sat)

8時起床。シャワーを浴びて、再度寝る。昨晩は、live house ennにて、主人HSOUL ADDICTIONFREE FUNKAQUABOMBのライヴがあり、打ち上げに参加して、寝たのが5時過ぎだったからなあ。で、再起床が13時。昼食は、ごはん、味噌汁、納豆、コロッケ、キュウリ、トマト。ちょっと疲れ気味なので、また寝ようかと思ったが、時間が中途半端なので、出掛ける準備をして仙台駅へ向かう。今日はmassive外伝参加の為、久々の東京行きだ。16時ちょい前発のやまびこ・こまちのこまち号で東京へ。いつもながら、パーティに向かう前の新幹線車中ってのは、あまり熟睡出来ないもんですなあ(^^;)。

17時半過ぎに東京駅着。山手線で渋谷へ。ちょっと天気が良く無い。雨がぽつぽつと降り始めている。傘を忘れて来たので、買おうかと思ったが、動けなくなる程降ってなかったので、取りあえずレコ漁へ。モアイ像前のコインロッカーに外伝用に持って来たレコを詰めて、レコ村へ。パーティがあるZONEの場所が分からないので、おおまえさんと合流して一緒に行くことにしている。20時で待ち合わせなので、2時間くらいしか時間が無い。まずは、いつも行く店から。最初はユニオン。地下のジャズ店へ。珍しいLPを一枚。

BLACK OUT / FATS THEUS(CIT/KING JAPAN SR 3308)LP:3200YEN

GRANT GREEN(G),JIMMY LEWIS,CHUCK RAINEY(B),IDRIS MUHAMMAD(D)他がバックを勤めるサキソフォン奏者のアルバム。この面子なら間違いないジャズファンクをやってくれてます。

次は、PERFECT CIRCLE。最近はブラウン関連の7インチも、ここで買うものが少なくなってきており、ご無沙汰なのですが、今回は、ピクチャースリーヴの7インチがブラウンのも含めて結構入荷してました。先月京都で高価な為購入を堪えた、ジャケが素晴らしいフランス盤が3800円で飾ってましたが、盤質が良く無かったので、またもや堪えてしまいました(^^;)。今回購入分は下記の通り。

1 PEPE SOUP/WEYA / MANU DIBANGO(FIESTA 51.207)7":2900YEN
2 (DO THE)MASHED POTATOES / NAT KENDRICKS AND THE SWANS(DADE 1804)7":800YEN
3 HERE IT IS(THE PHILLY DAWG) / NAT KENDRICKS AND HIS BAND(SEW CITY 101)7":1800YEN

1は、先月の京都でのチェック漏れ盤(^^;)。PINCHさんがしっかりと捕獲されてましたが、うまい具合に巡ってくるものですね。やっぱ、"WEYA"でしょう。これを7インチで聴けるのが嬉しいです。ピクチャースリーヴのフランス盤です。2はスペア。3は、ブラウンの元を離れてからの1枚のようです。でも、"(I GOT YOU)I FEEL GOOD"のフレーズが出て来たりして、ブラウンから逃れられないもんですね。

次は、DMRへと思って歩いていて、なぜか手前でULTRA 3に吸い込まれてしまう。中に入ると、店頭演奏で、聞いたことのある曲が、あ、これ"WINDY CITY THEME"じゃないですか。先月の日記で紹介したNORMAN JAYがFM東京向けにプレイした時の1曲目。コンピのMASTERCUTSシリーズに収録されており、音源的には持っていたのだが、12インチなので、即購入。あと、前にこの店に来た時、VOL.1を購入していたので、VOL.2も買う。

1 WINDY CITY THEME / CARL DAVIS AND THE CHI SOUND ORCHESTRA(GLIMMER GLM101)12":1380YEN
2 RELAXIN' WITH LOVERS VOL.2 / VARIOUS ARTISTS(Ki/oon SYUM0226~7)2LP:3100YEN

1の演奏者は、WINDY CITYではなかったのですね(^^;)。先月の日記、うろ覚えで書いてたので、直します(^^;)。2は、藤川さんの選曲で。ジャケがいいっすよね。

で、DMR。ヒップホップの棚は、ミドルスクールの12インチ、LPの再発盤ばかり。87年の新宿シスコに来たのかと思ってしまいましたよ(失笑)。おおっ、出たか、というジャケ付きの再発12インチと、テープを購入。

1 FRIENDS AND COUNTRYMEN / WILD BUNCH(4TH &B 'WAY 12BRW98)12":1180YENX2
2 BROTHERS ON THE RUN / VARIOUS ARTISTS:CTx2:2400YEN

1は、とうとうジャケ付きです。前回のジャケ無しは、オリジナルとピッチが違ってたりして不満でしたが(それでも3枚買ったような記憶が(^^;))、今回は、バッチリです。でも、これって33回転なのですけど、オリジナルは45回転だったような記憶が(^^;)。matsuさんかこみさん、教えて下さ〜い(^^;)。2は、DEV LARGE&DJ RYUHEI,DJ DENKA&KASHI THE HANDSOMEの組み合わせで各1本ずつのコンピテープ。ネタ物中心で、ソウル、ファンク、ジャズ、ヒップホップ等幅広く選曲しております。
次は、マンハッタンへ。ここの2階の7インチは、意外なものがあったりするのですが、今日は無し。12インチを1枚。

JAPPY JAP/HANG LOOSE / PEOPLE UNDER THE STAIR(OM 107SV)12":980YEN

ジャケがいいっすよね。こういうヒップホップなら大歓迎です(^^;)。次は、マンハッタン3へ。いつもなら、7インチがディスプレイされている場所に7インチが無い(T_T)。場所が変わって、品揃えも少なくなったなあ。売れないのかなあ、と思いつつ、少ない中から1枚。

GET DOWN WITH THE FUNKY ORGAN / THE SOUL INVESTIGATORS(TIMMION 45-006)980YEN
タイトル通りの中身です(^^;)。次は、シスコ。いつのまにか、枚数は少ないが7インチコーナーが出来ていたので、買う。あとは12インチ1枚。

1 PICK IT UP LAY IN THE CUT / SHARON JONES & DAP KINGS(DAPTONE 1011)7":980YEN
2 MR. MACHINE PARTS 1&2 / THE CHEFS(FUNK45 003)7":980YEN
3 B:COMPOSE / LUNCH TIME SPEAKS(ELDORADO GHR3)12":1500YEN

1は、DAPTONEの11枚目。いつものファンクでございます。2もFUNK45からの3枚目。3は、エルドラドレーベルは買うようにしているので(^^;)。ここで、おおまえさんから電話。今、渋谷に向かう途中で、20時に南口付近での待ち合わせとのこと。時計を見ると、19時半過ぎ。ああ、あと1軒くらいか、と思って最後はBEATBOPへ。ここは、必ず何かしら買うものがあるので行くことにしている。今回も収穫あり。7インチを2枚。

1 WHAT A MAN / LINDA LYNDELL(VOLT 4001)2800YEN
2 2000 BLACK/THE WAY OF THE WORLD / ROY AYERS UBIQUTY(POLYDOR PD14294)1480YEN

1は、ミドルテンポのファンク。ブラウンの名前が歌詞に出て来るもんで(^^;)。最近BGPから再発されてますが、やはりオリジナル、ということで。2は、"TEARS TO SMILE"のジャケと同じスリーヴ付き。B面は、"THAT'S THE WAY OF THE WORLD"(EARTH WIND&FIRE)のカヴァーです。やっぱ、7インチのスリーヴ付き、ハマりますね(^^;)。

これでレコ漁は終了。急いで渋谷駅へ。途中、雨が強くなりそうな雰囲気で、折り畳み傘を買おうと思ったが、見つけられず、仕方が無く、ちょっと濡れながらコインロッカーからレコを出す。南口付近に行ったら、おおまえさんから声を掛けられる。12インチのレコケースを持っていた。あれ、もうDJの準備かなあ、と思ったら、昨晩、大阪でアンダーグラウンドヒップホップがメインのパーティがあって、ゲストDJで呼ばれて回して来て、先程戻ってきたばかりとのこと。とりあえず、外伝の準備の為、おおまえさん宅へタクシーで向かう。部屋にお邪魔して、レコ漁の成果他、荷物を置かせて頂いて、外伝のDJ用のレコを準備する。おおまえさんも、レコを差し換えて準備完了。まず、食事をしようということになったが、雨が降っている上、レコを持ってウロウロするのはツラいということで、おおまえさんが蕎麦を茹でて、それを二人で頂くことにした。四人前を茹でて、二人で食べる(^^;)。ちょっとお腹いっぱいかな、という感じでしたが、美味しく頂けました。ごちそうさまでした。

食後、おおまえさんより、1枚のLPを渡される。

ダム・ライト / フレッド・ウェズレイ&J.B.'S(POLYDOR MP2389)

JBズの3枚目の日本盤だ。当時出たもので、紺野トシさんの解説のライナー付き。これが、74年の来日時の模様や、フレッドへのインタヴューなどが書かれている貴重なもの。どうしてこれを?とおおまえさんに尋ねたら、昨日の大阪のパーティにPINCHさん、タイゾーさんが来ていたらしく、タイゾーさんから預かって来たとのこと。以前タイゾーさんより、このLPを確保しているので、送ります、と連絡頂いてたのだが、こういう形で頂けるとは、ビツクリ致しました。そして、感謝です。

そして、シマさんから預かって頂いていたデイドリ TシャツとオマケCDも頂く。お手数お掛けしました。オレンジ色がイメージぴったりでバッチリでした。

で、いよいよ会場のZONEへタクシーで向かう。代々木上原、ってどこらへんなんだろうと、全く土地勘がないので、タクシー乗ってても呆然と景色を見てるだけ(^^;)。15分くらいで到着。


井の頭通り沿いだそうです


中に入ると、既に一般のお客さんが入っていた。カウンターとテーブルが3つの小さなバーだ。マスターにご挨拶して、早速ターンテーブルのセッティング。そのうちに、atsuさん、matsuさんと登場し、それぞれにご挨拶。これでDJは揃ったな。ターンテーブルのセッティングも終わり、あとはお客さんを待つだけ(^^;)。で、回す順番を決める。ジャンケンで勝った人からで、その順番で2セットとのこと。私が一番となってしまいました(^^;)。22時半スタートでしたが、調整も兼ねて早めに回すことに。

いつもですと、リストをきちんとアップ出来るのですが、今回は、諸事情により内容を余り覚えておらず(^^;)、覚えている範囲で書きます。本当は、GO-GO関係者がいたら、チャックブラウンのライヴをA面B面通しでかけようと同じLP2枚持って来たのだが、まずはジャズファンクっぽいものを中心にかけることにする。他DJ諸氏は、と言うと、atsuさんが持って来たユニオンの査定リストに夢中(^^;)。かなりじっくり読んでたmatsuさんをデジカメで撮ったのですが、恥ずかしいのか、リストで顔を隠されてしまいました(^^;)。


俺の放出品、高く売れるかなあ(^^;)


で、matsuさんがお誕生日近し、ということで、"be thankful for what you got"のGO-GOカヴァー曲が入ったコンピレーションをかけて、そのレコをプレゼントしました。喜んで頂けて何よりです。選曲で覚えていたのは、ファンクっぽいボサノヴァの7インチの3連発(pretty purdie,dave brubeck,dee felice trio)の後、"oh happy day"(dee felice trio)をかけて、先日のheavy funk systemでのMR. NORMAN JAYのパフォーマンス(曲のブレイクの所に合わせて両手を広げる)をマネしてみたりしたこと(^^;)。少しでもミスターに近付けたかな(^^;)。後は、"RUMBLE 'N STRUGGLE"(OSAKA MONAURAIL),"FIRE EATER"(GRAY BOY ALLSTRAS),"SMOKIN' AT THE TIFANY'S"(FUNK INC)なんかをかけて、最後だけ上げようと思って、"TRIBUTE TO THE GODFATHER"(LAST MINISTER)をかける。これって、"PAYBACK MIX"よりかっこいいと思うんですが、いかがでしょう?

次は、atsuさんの出番。自分の出番がようやく終わって、ほっとしたのと、回している最中アルコールが足りないなあ、と思って、ズブロッカをロックで立続けに飲んでいたのもあって、atsuさんの選曲、余り覚えてませんでした(^^;)。途中、kenity&ksk両氏、登場。そして間もなく、ABI&魅了夫妻も登場。私も交えて、即席ミニGO-GOサミットとなる(^^;)。話題は、リエゾンレーベルからのチャックブラウンのDVDのリリースと来日問題。昨晩、FREE FUNKのライヴが終わってから桜谷さんと話した時、やはりある程度の数量のDVDのセールスが確約出来ないと、来日の話も実現は難しいとのこと。FRASCOで、最低枚数の半分を買い取り出来れば、凄い助かるんだけどなあ、なんて話しが出てました、と皆に話したところ、結構弱気でした(^^;)。HEAVY FUNK SYSTEMにバックアップお願いしようかな、なんて話も出てましたけど(^^;)、なんとかしたいものですね、本気で。

という話をしている最中のatsuさんの選曲は、VIBRASTONEとか、80年代後半の曲ばっかり。そのたびに、ABI&魅了夫妻が、がっちり反応してました(^^;)。atsuさんDJ終了後、ABIさんがatsuさんに声を掛けたら、ずっと前のパーティで一度会って以来とのことだったようで、久々の再開を喜んでおられました。そこから、FRASCOでatsuさんがゲストで回す、という話も出たようで、これからの展開に期待したいです。

で、次は、おおまえさん。本当にミドルスクールの濃いところ。"COURT IS NOW IN SESSION"(CHILL ROB G)、ひさしぶりに聞いて、フロアも無いのについ踊ってしまいました(^^;)。

そして、黒田さん登場。桜谷さんより、先週、下北沢で、FREE FUNK,AQUABOMB他出演のライヴ時に急遽DJを勤めて頂いて、最高だったとの話を聞いていて、実は私はまだ黒田さんのDJ未体験なので、近いうちに、行きたいという話をしたら、逆に、「仙台に呼んで下さいよ」なんて話をされる(^^;)。そうだよなあ。モノレール、HEAVY FUNK SYSTEM,黒田氏、という組み合わせだったら最強だなあ、なんて考えたりして、尚更、アルコールが進んで行ったような記憶がします(^^;)。

おおまえさんの次は、matsuさん。"HOT PANTS"(DIANA BROWN&THE BROTHERS)がかかったので、思わずブースへ。あれ、レーベルがクレジット入ってないホワイトだ。私の持ってるのは確かブルーでクレジットも入ってるよなあ、なんて話してたら、黒田さんから、何種類かあるらしい、ということを教えてもらう。いや〜、この世界は深いですなあ(^^;)。この頃、シュージさんが登場。自分の2回目のセットが近くなってきたが、黒田さん、ABI&魅了夫妻は、他のパーティにも顔を出すとのことで、残念ながらお帰りとなった模様。

で、いよいよ自分の2回目のセット。もう面倒なので7インチオンリーで。最初に"FUNKY TRAIN"(POET OF RHYTHM)をかける。これはPINCHさんからトレードで譲って貰ったもの。最近の彼等はファンク度足りないですが、この時期は最高です。で、"DOWN AND OUT"(OSAKA MONAURAIL)に繋げて、ファンクの7インチをかけていこう、と、準備段階では考えていたのですが、この頃からの記憶が途切れております。"RESCUE ME"(A TASTE OF HONEY)をかけて、シュージさんに、「大怪我」かけましたよ〜!なんて言ってたのは思い出したのですが、今思うと、その言葉がその後の自分の身に降り掛かる暗示だったのでは。

このあと、atsuさんにDJを引き継ぐのですが、殆ど記憶がありません。覚えているのは、酔い覚ましに店を出たこと。フラフラと近所の路地を歩いていて、恐らく転倒して後頭部を打ったこと。後頭部を触ったところ、かなり血が出ていたため、近くのコンビニでペットボトルの水を買って頭を洗ったこと。

ここで、心配して捜しに来て頂いた皆さんのなかで、atsuさんが最初に私を発見されたとのこと。血が止まらないようだったので、救急車を呼んで頂いて、止血処理をしたが、念のため、病院まで運んで貰い、診察して貰うことになる。この時は、少し覚えており、自分の勝手な行動で皆さんに迷惑を掛けて恥ずかしい限りだなあ、という気持ちしかありませんでした。

atsuさんに病院まで付き添って頂き、検査、治療の後、薬を頂いて、ZONEまで戻る。この時、まだかなり酔っていたため、1日分の薬を一度に飲んでしまって、気持ち悪くなって全部吐いてしまった。私が居ない間もパーティは続いていたとのことで、他の方々に迷惑をかけて、本当に申し訳ありませんでした。matsuさんの日記では、私は、病院から戻ってきた後、matsuさんが回すブラウンの7インチで踊っていたとのことで、本当にオオバカ者です。

パーティ終了後、後片付けをして、タクシーでおおまえさん宅へ。このあたりも殆ど記憶にありません。寝たのが6時過ぎくらいだったのでしょうか。今回、こういう日記は書きたくなかったのですが、次回以降への反省の意味も込めて書かせて頂きました。

関係者の皆様、本当にご迷惑お掛けしました。お世話様でした。特に、病院へ付き添って頂いたatsuさん、そして、泊めて頂いて、翌日に病院までおつき合い頂いた、おおまえさんには大変感謝しております。今後は、節度を持って楽しめる様にしたいと思います。


- 2006年2~3月 - - - 2006年6月 - - - - - -
2003年1月 2003年2月 2003年3月 2003年4月 2003年5月 2003年6月 2003年7月 2003年8月 2003年9月 2003年10月 2003年11月 2003年12月
2002年1月 2002年2月 2002年3月 2002年4月 2002年5月 2002年6月 2002年7月 2002年8月 2002年9月 2002年10月 2002年11月 2002年12月
2001年1月 2001年2月 2001年3月 2001年4月 2001年5月 2001年6月 2001年7月 2001年8月 2001年9月 2001年10月 2001年11月 2001年12月
2000年1月 2000年2月 2000年3月 2000年4月 2000年5月 2000年6月 2000年7月 2000年8月 2000年9月 2000年10月 2000年11月 2000年12月
99年1月 99年2月 99年3月 99年4月 99年5月 99年6月 99年7月 99年8月 99年9月 99年10月 99年11月 99年12月
98年1月 98年2月 98年3月 98年4月 98年5月 98年6月 98年7月 98年8月 98年9月 98年10月 98年11月 98年12月
97年1月〜3月 97年5月 97年6月 97年7月 97年8月 97年9月 97年10月 97年11月 97年12月


INDEXPROFILEBIOGRAPHYALBUMSSINGLESコンピETCJBズ
BYRDJB HORNSMALEFEMALEGROUPSJB情報レコ漁日記リンク