• THE JB'S大阪公演"SHOUT SPECIAL"('99/9/12)

    というわけで、下にも書きましたが、JBズの来日、他地区の公演も決定しているようですね。その中でも、特に注目すべきなのが大阪公演ではないでしょうか。公演の内容について、大阪のファンクシーンを支えるAKIMさんと、オーサカ=モノレールの中田さんからメールを頂いておりました。AKIMさんのメールが、今回の公演を説明するのに非常にわかりやすいので、転載未承諾なのですが、こちらに一部修正転載致します(^^;)。

    -------------------------------------------------

    実は今、大阪ファンク・シーン(そんなんあるのか?)は大変おもしろいことになってます。御存じかもしれませんが、10月のJB'sの来日公演をオーサカ=・モノレールの中田くんが仕切ることになって、何とオール・ナイト・イベントにしてしまいました。

    ゲストDJがMUROさん、ライブもモノレール含む2バンド。で値段が5500円という格安です。私とPINCHさんもDJで協力させてもらう事になってます。

    これだけでもおもしろい企画なのですが、ゲストDJのオオツキさんは御存じのように、ジェリー・ビーン・レコードのオーナーで「スーパー・ソウル・ショウ」というイベントをやってられます。そういうわけで、このイベントのもう一つの側面として、大阪で「SHOUT!」「スーパー・ソウル・ショウ」「大阪ラヴ・ジュース計画」というファンク/ソウル系のイベントを地道に続けるメンツが一堂に会するという意味もあるんです。

    佐藤さんは当然そちらの公演には行かれるのでしょうが、お休みがとれるのでしたら、大阪のイベントをのぞかれてもおもしろいと思います。とはいえ、当日が木曜というのがきびしいところですね。

    そちらのオープニング・アクトはブラック・ボトム・ブラスバンドらしいですね。

    今わかっている情報を載せておきます。
    それで、また。

    オールナイト=イベント
    SOUL再構築委員会PRESENTS
    『SHOUT! special』
    10月21日(木)
    場所:天保山ベイサイド・ジェニー

    (スペシャル=ゲスト)
    ザ・JBズ
    Fred Wesley (tb)
    Clyde Stubblefield (ds)
    John 'Jabo' Starks (ds)
    Bobby Byrd (vo/org)
    Christopher Hoff (g)
    Chack Schwartz (sax)
    Joe Morris Jr. (b)
    Joe Collier (tp)

    (ゲストDJ)
    MURO (King Of Diggin')
    大月篤(SUPER SOUL SHOW)
    PINCH (Heavy Funk System)
    IZUI (AKIM)

    (レジデンツ)
    live : オーサカ=モノレール、SOUL NUTS with BOO (K.O.D.P.#17)
    djs : EARTH, KOJI, SEIGO, YAGI
    vj : 電子台
    art : オーサカ=モノレール=プロダクション

    (時間・料金)
    8時会場〜オールナイト
    ザ・JBズの演奏は9時からです。
    前売5500円、当日6000円
    夜11時以降入店の場合、前売2000円、当日2500円

    (情報)
    主催:ベイサイド・ジェニー 06-6576-5640
    制作:SOUL再構築委員会 06-6242-0390

    -------------------------------------------------

    いや〜、凄いですね。このイヴェントで5500円は安すぎます(^^;)。木曜日なのが残念ですが、サラリーマンは一日踏ん張るか年休取るかすれば済みますね(失笑)。JBズのメンバーが凄いっすね。クライド、ジャボにフレッドウエズリー、ボビーバードですからねえ。もう言うことないっすよ。他のメンバーにしても、80年代のソウルGズを支えたジョーコリアーがいたりして。ライヴが終わってからも、オーサカ=モノレールのライヴ、muroのDJ、そしてAKIMさん、PINCHさんが回すってのも凄いですよね。うらやましいなあ。行きたいなあ。でも、行けないっすよ。いや、もしかしたら行ってしまうかもしれない(失笑)。

    オーサカ=モノレールとは、JBのコピーや、60年代後半から70年代前半のソウルをレパートリーとしているバンドのようです。メンバーは9人で、うち5人が管楽器(TP,TP,TB,AS,TS)、あとは、ドラム、ギター、ベース、オルガンで、 中田さんは 歌とオルガンを担当されているようです。JBモノ以外では、アイザック=ヘイズのインスト等もやっているようです。来年明けにシングルを発売する予定らしいので期待したいところですね。

    関西地区の皆様は、是非ともこのイヴェントに行くべきではないかと思います。こんな凄いイヴェントは一生に一度しか見れませんよ、おそらく(^^;)。


    INDEXPROFILEBIOGRAPHYALBUMSSINGLESコンピETCJBズ
    BYRDJB HORNSMALEFEMALEGROUPSJB情報レコ漁日記リンク